外壁に関しては、建物自体が木造ではなくRC構造だったので、
下地もしっかりしており、問題なく塗装ができました。
カラーベストから金属屋根に上葺き、セキスイが始めた工事が今では
定番のような施工方法になりました。
施工時間と施工費用を抑えるための工事です
カラーベストは飛散しないアスベストが含有しているものが多い
また、屋根裏を点検すると下地板が腐っていることもある
これらを要素から、場合によっては撤去して葺き替えをおこないます
今回は、小屋裏は問題なく、予算を抑えたいということでしたので
重ね葺きになりました
屋根の頂上(棟)の部分に三角錐型の換気棟がついていたのが、
あまりない形状でしたので換気棟の改修に少し苦労しましたが
雨漏れがしないように美しく仕上がりました
雨樋は、落ち葉や異物が溜ることにより、
老朽化が早くなることが実証された例だと思います。
通常でしたら30年以上は水漏れは起こらないですが、
結構早い段階で水漏れしているので、
常に水が溜まった状態はよくない事がわかります。
また、ゴミや異物で、雨樋の内部にある鉄板が錆びたり
塗装が悪くなったりすると思います。
防水工事は、予算があれば、まず整形して
下地をセメントで作り直しするのですが、かなり費用が変わってきます。
今回は、今あるものをカバーするということで、
心配だった水切り部分の改修は確実に行ったので、一安心です。
なぜ、設計段階であのような形にしたのか不明ですが、
少し心残りでもある工事でした。
でも、10年は安心だと思います。