メニュー

浴室・洗面所・トイレリフォーム 東住吉区 | 大阪府堺市で住まいのリフォーム・耐震リフォーム|株式会社SAMです。

〒587-0062 大阪府堺市美原区太井342-1

営業時間/ 8:00〜17:00 [ 日曜定休 ]

リフォーム工事には検査がありません。だからこそ、ていねいに相談できる会社を選んでください。

浴室・洗面所・トイレリフォーム 東住吉区

今回は浴室・洗面所・トイレの
水回りのリフォームです。

浴室の解体

在来浴室からユニットバスへのリフォーム。
こちらは工事前の浴室の様子です。

まずは解体作業。

土台の木が腐っているところがありました。
浴室側はタイルの下地の土台で、
ユニットバスにリフォームする際に
不要となるので問題ありません

しかし、壁の裏側が台所で、
この影響で床が傾いていることが発覚
今回キッチンはリフォームしないので、
後日補強です

壁や床のタイルを剝がしました。

浴槽は切断して運び出します。

浴室内にある乾燥機を外し

解体完了です。

2階トイレの排水管が浴室の壁内を通っていて、
浴室解体のタイミングで交換しました。

ユニットバスの基礎工事を行うため、
沈まないように、均一の厚さにするため
下地を突き固めます。

ユニットバスの土間コンクリートを
打設しました。

洗面所の解体

まずは工事前の様子。

洗面所の壁を解体していきます。

洗面台を撤去し、

壁下地を撤去し、

洗面所の床を解体しました。

2階トイレの解体

2階トイレの工事前の様子

解体後です

配管の仕込み

給水給湯配管と排水管を仕込みます

洗面所の給水給湯管。

洗濯機置き場は、洗濯パンが無く、
蛇口も使いにくい位置にあったので
洗濯パンの設置のための排水管移設、
蛇口の位置も移設いたしました。

こちらは、わかりにくいですが
ピンクと青の管が浴室の給水給湯管です。

塗装などの工事

積水の軽量鉄骨なので、
さびがある部分にサビ止めを塗装しました。

以前の浴室乾燥機用の壁穴を塞ぎます。

浴室のサッシを交換し、
断熱材が入っていないお住まいでしたので
壁に断熱材を入れました。

外から見た様子です。
元々の出窓から変わりました。

2階トイレの天井と窓枠を塗装しました。

大工工事

2階トイレ。
手すりとトイレットペーパーホルダーを
取りつける箇所に下地を入れて補強します。

外で材木を切っていたのですが、
雨が降ってきたので、
養生して濡れないようにしています。

浴室側の土台が腐っていたため、
キッチンの床が傾いていました。
浴室側からは修復が不可能でしたので、
キッチンから床下に潜り、
キッチンの床を直接補強しました。

浴室側

持ち上げると、壁やその他の物が歪んだり割れたり
何が起こるかわからないので、
将来的にキッチンのリフォームの際に
床全体を水平に造り変える工事を行います。

今回はこれ以上下がらないように鋼製束で補強を行います

ユニットバス工事

本日の工事は浴室。
遅くまでかかりましたが、
タカラスタンダードのユニットバスが
1日で完成しました。

柱型が出っ張ってても設置可能な
タカラスタンダードのエメロードです
浴槽はステンレス色を選ばれました。

大工工事

洗面所の床を造ります
こちらは根太組みです

厚み65mmの断熱等級4相当の
スタイロフォームを敷き詰めます

天井下地にジプトーンを仕上げ貼りします

洗面所の天井、貼り終わりました

洗面所の壁にキッチンパネルを貼ります

2階トイレ入りました

2階トイレの途中の画像の撮り忘れなので解説します

壁は下地をして汚れがついてもさっと拭ける
メラミン化粧板を張り
床はクッションフロアーを張り、
便器設置して完了です!

洗面所

壁、床が仕上がりました。
洗濯パンと洗面台の取り付けですが・・・
鏡が初期不良で割れていたので、
新しいものが届くのを待ちます。

2階トイレ同様
壁はキッチンパネル張り、
床はクションフロアー仕上げです
窓枠は塗装仕上げをしました

洗面台はLIXILのピアラ幅75cmサイズです
洗濯機置き場の排水口が窓際にあったので、
洗濯機を奥に詰めることができず、前に
出して設置していたのですが、
洗濯パンを設置して壁に洗濯機を付けることが
できるようになるので脱衣室が広くなります

1階トイレ

1階トイレの工事をしていきます。

床を補強するために束補強しました。

高断熱材のスタイロフォーム65mm、
床下地を貼ります

壁に断熱材を入れました。

壁に石膏ボード12.5mmを貼り、
構造用合板12mmは壁の下地補強で張りました。
手摺り、トイレットペーパーホルダー、
タオル掛け、リモコンの取り付け用の補強です。

コンセントの新設もしています。

壁は2階トイレと同様に掃除がしやすいように
メラミン化粧板を張り、
床にはクッションフロア―を張りました。
天井、巾木は塗装しています。
トイレはTOTOピュアレストEXです。
手摺り、トイレットペーパーホルダー、
タオル掛け、リモコンを取り付け完成です。

水回りリフォーム完了写真です!

洗面所です
新しい鏡が届き、無事に取付できました。

洗面所のドアも新しくなりました。

お風呂です

浴室暖房乾燥機も付いています。

2階トイレです。

1階トイレ

そして外回りの工事が続きます。

外回りの工事

外の工事が始まりました!

排水管の工事 1日目

室内工事前、洗濯機を洗面室工事のため
屋根がある場所の庭に置き、
直接排水桝(マンホール)に排水予定でしたが、
排水管が詰まり気味のようで、溢れたら大変なので、
工事前に排水管を洗浄してほしいというご依頼で
洗浄したところ、排水管の勾配(傾斜)が悪く、
マスが割れている事が発覚!

内部の工事が終わってから、
排水管を全入れ替えすることになりました

汚水桝の現状です
古いお住まいなので、
マスはコンクリートで蓋は鉄蓋です

1日目は掘削工事で終わります
住みながらなので、できるだけ短時間
で配管を入れ替えれるように
掘削を先にやっつけます

排水管の工事 2日目

本日は水下の方から排水管を取り替えました

一番水下が1階のトイレだったので、
トイレが使えない時間は30分程度ですみました

水下から、1階トイレ、洗面所、2階トイレ、
お風呂の排水マスを設置いたしました
明日は、一番水上のキッチンのマスを
入れ替えれば完成です

排水管の工事 3日目

配管の設置完了です
路地にほとんど桝があったのですが、
60cm以下の幅でしたので
作業は難航し、
少し時間がかかりましたが無事完了

路地の間で光っているのが桝です
密閉されたインバートマスに交換しました

詰まったときの対策で角にも桝を設置しました

この桝から90度曲がって配管され、
一番水上のキッチンの桝へ繋がります

水道を水栓柱に交換

地面に埋まった散水栓だと不便なので、
水栓柱に替えました

これで外回りの水道工事は完了です

明日は塀の補強工事です

外回りの工事 4日目

玄関の前の埋め戻し部は、日が当たり雑草が生えやすいので、
粒のそろったきれいなバラスを5cm入れて、
防草シートも敷いて美観と雑草対策を行いました

塀の工事

塀の転倒防止補強対策工事です。
こちらは工事前の写真。

このような塀にブロック塀を90度方向を替えて設置して、鉄筋でつなげて地震時の転倒防止対策を行いました。

門柱は、コーナー部にコンクリートブロックで囲ったコンクリート柱を設置し、柱と門柱を鉄筋で結束しました。

翌日、土間部分のコンクリート型枠を撤去して完成しました。

これですべて完成です!

お問い合わせ・ご相談は株式会社SAMへ