施工事例
和室2部屋を広いく収納が多いLDKにリフォーム 松原市 K様邸
工事概要
- 建築されてから40年以上経過する
平屋のお住まいです
メインが南側に面した
縁側や書院、床の間もある和室8畳
廊下を介さず、隣には4.5畳の
和室があります
その和室2部屋の隣にも洋室と
和室が並んでいたのですが
ここは以前リフォームして
一部屋にし、約12畳の子供室兼
リビングとなっています
しかし、台所兼食事室は
廊下玄関を介して真反対にあり
生活導線がバラバラな状態です
和室はほとんど使われず
無駄なお部屋になってしまっていました
40年前には主流の間取りも
今では非常に使いづらい間取りです
そこで今回は、この和室2部屋を
LDKにしてしまい
元のキッチンは子供部屋にするという
大規模なリフォームです
キッチンを移設できるかのキーポイントは
流し台の排水の勾配(傾斜角)がとれるかです
水はお湯は配管すれば圧力がありますので
どこにでも配管できます
しかし、排水は高い方から低い方へ
流すようになっているので
敷地内から道路に出ていく最終の
マス(小さいマンホール)の位置と
排水管の地中内の高さ
最終マスから遠い、排水管の地中の
高さが高い場合は排水管の傾斜角が
緩くなり詰まる可能性が高くなります
そして、基本的に流し台がお風呂よりも
最終マスに近いところにあるのが理想
台所は油を流すので油のカスが
排水管内で固まることがあります
それを暖かいお風呂の大量のお湯を
日常的に流すと、油の塊を流して
くれるのです
この条件をすべてクリアしていたのは
以前のリフォームでわかっていたので
以前リフォームしたときに
「和室をLDKにリフォーすると
非常に使いやすい間取りになりますよ」
という雑談を行っていたのが
きっかけで今回のリフォームになりました
Before
- 縁側と書院と床の間部分をキッチンスペースにリフォーム
- これを見た人の感想は
「別の家じゃないの?」と
思った人もおられるぐらいの
リフォームです
縁側部分と書院、床の間をつぶし
カウンターがあるキッチンにリフォーム
お客様は
「窓はキッチンにはいらない」と
はじめおっしゃってましたが、
昼間の明り取りと風通しと換気の
効率化の為窓の設置を提案しました
縁側の開口部を利用して小さな
上げ下げ窓と背面の筋交いの無い
壁に窓を1箇所設けました
キッチンの対面に食器棚などを
置いてもキッチン内ですれ違える
十分なスペースをとりました
システムキッチンは
クリナップのラクエラに
自動水洗い洗浄の付いた
洗エールレンジフードや
IHクッキングヒーター
自動水栓、昇降棚など
便利最新機器を搭載しました
カウンターはキッチンの
開口部より少し伸ばし
電話の子機、インターフォンの
子機などを置けるようにし
コンセントも設置
調理中にブレーカーが
よく飛ぶというご要望も
あったので
専用のコンセントを2つ
渡りコンセントを2つ
設置しましたので
もう大丈夫だと思います
Before
- 掃き出し窓は腰窓に、引き違い扉を引き分けにリフォーム
- 南側の縁側に掃き出し窓が
合ったのですが、
ここが食事スペースのテーブルを
置く場所になるので
掃き出し窓はちょっと・・・
というご要望だったので
窓を2連で取り付けることしました
隣の洋室とは引き違いで出入り
していたのですが、
これを引き分けでドア2枚分
解放できるようにして
一体的に使用できるように
しました
壁がその分、分厚くなりましたが
十分なスペースがあったので
あまり気になりませんでした
ダイニングとリビングには
床暖房も設置しました
Before
- 8畳と4.5畳の境目の引き違い扉と垂れ壁は撤去して1部屋にリフォーム
- 4.5畳と8畳の和室の境目の
扉と垂れ壁を撤去すれば
部屋が一つになり使いやすい
スペースになりました
玄関から奥の洋室に行くとき
LDKを通らなければいけないので
廊下をつける案も出しましたが
日常的に来客があるわけではないし
奥の部屋に通すことも少ないので
空間重視で廊下無しにしました
間口1間の収納を新設して
寝具やその他の物を
しまえるクローゼットも
新設しました
玄関室から新設のLDKに入る
引き違いは以前玄関室を
リフォームしたときに取り換え済み
床の高さを玄関の床と
奥の洋室にあわさなければ
ならなかったのですが
新設LDKの床を水平にすると
1cm5mmの段差が出来てしまった
ので、玄関室から入るときには
小さいスロープを設置しました
Before
- キューキッチンを子供部屋にリフォーム
- お住まいが関西間で
流し台の部分は含まず、
4.5畳ぐらいのスペースだったの
ですが、流し台部分の
基礎を補強し、勝手口をつぶし
ここを少し増築して
クローセットを造っても
関東間の5.5畳ぐらいの
お部屋が出来ました
窓の高さを少し高くして
1間の窓にリフォームしたので
西側からの明かりで昼間でも
十分な明かりが入ります
Before
- リフォーム前後の間取り図
- 図面で見てみると
8畳、4.5畳、床の間1畳、縁側約3畳で
1畳の収納を新設したので1畳減るので
LDKの広さは15.5畳になりました
しかも関西間なので普通の
関東間で計算すると
約17畳の広さです
図面をちょっと詳しく見ると
元々あった4.5畳の押入れは
半分を洗面全室の収納に
して、洗面タオル洗剤
トイレットペーパー
パジャマや下着などの
ストックできる収納を
お客様のご希望で作りました
担当者の声
担当者/湯本 理