お部屋のリフォーム・トラブル
施錠と風入れを両立する採風玄関ドア 網戸掃除の簡単方法があります
[2018年05月10日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
鍵をかけたまま風を玄関から取り入れられる窓付の採風玄関ドア玄関側のいい風が入ってきて今の季節ももちろん快適なのですが真夏でもエアコン不要になるほど快適なお住まいもあるようですまた、もしもガラスを割られてもサムターンを回すことが出来ない防犯機能も付いているドアも多いですこのように非常にメリットが多いのでリフォームで採用する方がたくさんいらっしゃいますが、掃除が大変・・・
これから流行る!?家具が一つ減ってお部屋が広くなるリフォーム
[2018年04月6日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
洋服ダンスを処分して、押入れをクローゼットにリフォームするのは定番です靴箱も天井までの高さに作り付けにするのも収納量がアップする定番リフォームこれからお部屋を広くするリフォームで流行ってくると思われるのがテレビの壁付けリフォームです以前はDVDプレーヤーに録画しなければならなかったのでDVDプレーヤーが入る台が必要でしたが現在はほとんど内臓のハードディスク録画ですのでわざわざDVDプレー・・・
リフォーム後に窓サッシもリフォームしとけばよかったー 対策は・・・
[2018年03月31日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
窓サッシのリフォームは通常、窓の周りの部屋内側と外壁の壁を解体しなければならないだから、内側は壁紙の張替えか補修が必要になり、外側は外壁のサイディングかモルタル(セメント)を補修して塗装を行う必要がありますしたがって、サッシだけリフォームする場合でも2日~5日間掛かり、職人が最低でも4人以上かかる場合がありますリフォーム前は気付かなかったが、お風呂をリフォームして出来上がったらサ・・・
天然木一枚板でテーブル造れますか?
[2018年03月14日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
お客様に聞かれました私も見るたびに欲しいなと思うのですが、工務店では、造れるけど家具屋さんと比べてどうか値段と仕上がりがどうか?ということになりますちょうど大正区のIKEAの向いにできた東京インテリア家具大阪本店に行く機会があったので見に行ってまいりました価格は4人掛けぐらいで20~60万円ぐらいと木の種類や状態により価格は様々でした仕上がりは本当に美しい仕上がりですでも・・・
玄関にちょっと何かを飾りたいとき簡単に付けられるきれいな棚ある?
[2017年03月5日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
玄関にちょっと何かを飾りたいとき簡単に付けられるきれいな棚ある?というご依頼工事前のご依頼の場合は飾り棚は、壁に埋め込んで取り付けが可能なのですが、リフォームが終わって、全体が見えてきてからの依頼が多いので取り付け金物で悩んでしまうたかが飾り棚ですが、デザインが周りと合っていなければせっかくリフォームしたのに棚金物のおかけでその辺だけ残念な感じの空間になってしまいます金物屋やホーム・・・


















