メニュー

お部屋のリフォーム・トラブル | 大阪府堺市で住まいのリフォーム・耐震リフォーム|株式会社SAMです。

〒587-0062 大阪府堺市美原区太井342-1

営業時間/ 8:00〜17:00 [ 日曜定休 ]

リフォーム工事には検査がありません。だからこそ、ていねいに相談できる会社を選んでください。

お部屋のリフォーム・トラブル

壁紙リフォームで後悔しないために ~張替えと一緒に考える工事と予算の使い方~

[2025年08月25日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
1.壁紙リフォームを「張替えだけ」で終わらせて後悔したこと近年では、窓やドアを壁を壊さずに交換できる「リフォーム専用部材」や新しい施工技術が増えてきました。そのおかげで、費用や工期を抑えられ、お客様の負担が少なくなるリフォームも確かに広がっています。しかし実際には、まだまだ壁や天井を壊さなければならない工事のほうが圧倒的に多いのが現状です。たとえば、コンセ・・・

収納と動線で暮らしが変わる!狭小住宅を生まれ変わらせた間取り変更の例

[2025年07月10日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
狭小住宅でも「快適」はつくれる都市部に多い、細長い間取りの住宅。「狭い」「古い」「使いにくい」と感じていても、工夫しだいで快適な住まいに生まれ変わります。今回は、そんな狭小住宅で姉妹ふたりが快適に暮らすための間取り変更と収納の工夫を紹介します。Before|古い間取りに感じた「不便」な点この住宅は2階建てで、4部屋+狭いキッチンの間取りです。・・・

もう一部屋ほしい!快適で使いやすい空間作りのためのアイデア~子ども部屋、仕事部屋、趣味部屋作りの工夫~

[2025年06月4日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
今の家の中に「もう一部屋あったらいいのに」と感じて、このページにたどり着いたと思います。子どもの成長に合わせた個室の確保や、自宅でのリモートワーク、趣味に没頭できる空間など、現代のライフスタイルでは「もう一部屋」のニーズが高まっています。とはいえ、新しく家を建てたり引っ越すのは大変です。実は、大きな増築をしなくても工夫次第で「もう一部屋」を作ることが可能です。・・・

20年のリフォーム監督経験から得た、予算とストレスを抑え、理想的に仕上げるリフォーム計画のコツ

[2025年05月9日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
「家のあちこちが気になるけれど、全体リフォームは予算的に無理かも…」そう悩んでいる方、多いのではないでしょうか?今回は、全体リフォームが難しいときにどう計画を立てればいいのか、具体的なコツや注意点をまとめました。部分リフォームでも満足度の高い仕上がりにするために、ぜひ参考にしてみてください。1. まずはリフォームの“目的”を明確にする一番大切なのは・・・

お住まいのトラブル!業者探しのコツとは?

[2025年04月14日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
住宅修理の現状お住まいは新築から10年を経過すると老朽化によるトラブルが出始めます20年以上経過するとさらにトラブルが増え、30年以上経過すると想像していなかったトラブルも起こります弊社によくある、お客様からの修理依頼はキッチンやお風呂などの蛇口、トイレの水漏れ電気がつかない、ブレーカーが落ちる内壁のめくれや外塀のひび割れ換気扇か・・・

リフォーム・リノベーションで間取り変更や窓の新設ができる家、できない家

[2024年11月8日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
間取り変更と窓の新設の実状図面や設計図が残っていないお住まいでも、間取り変更や窓の新設、移動が可能です問題は、梁で2階や屋根が支えられるかはもちろんの事、あなたのお住まいがリフォームで耐震上問題ないかどうかこの条件さえクリアすれば、不要な柱や壁の撤去や移動、暗い部分に窓を造って部屋を明るくし、季節の良い時は風を通すことができますしかし、耐震設計せずに間取り変更や窓・・・

安眠に必要な静かさ・快適な室温・安心、同時に実現できるアイテムとは・・・

[2024年10月22日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
快適な眠りには、いろいろな要素が必要ですが、まずは環境を整えることが大切ですその環境で安眠に必要な要素は静かさ、室温の快適さ、安心、この3つが最低限必要だと思います解決方法は一般的に知られていることが多いのですが、やったことがないので「本当かな」「めんどうなのでは?」と思われている方が多いですしかし、実際に対策を行ってみると「早くやっておけばよかった」との感想が大・・・

夏涼しく冬暖かい!省エネリフォームした家~住宅断熱性の差~

[2024年09月11日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
日本の中古住宅の断熱性能は、欧米先進国やお隣の韓国に比べて低レベルな事をご存じでしょうか?したがって、住宅をリフォームして快適な暮らしにするには、断熱を意識したリフォームを欠かすことができません省エネリフォームとは、お住まいを断熱することがメインになります省エネを意識したリフォームをすると、夏は涼しく冬は暖かいお住まいになり、尚且つ光熱費の節約もでき、環境にも優しいお住ま・・・

良い中古住宅、悪い中古住宅の見極め方

[2024年07月11日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
中古住宅を購入する際、たくさんの物件があるので、内装、外装、立地、築年数など、何を基準にして購入するか悩むと思います表面上は綺麗でも、中の構造が不十分だったり劣化があったり、どこまでリフォームしていくのかの判断が素人では難しいです中古住宅を契約する前に不動産屋さんに許可を得て、リフォーム業者に物件を見てもらって、見積もりをしてもらうことは普通に行われております契約・・・

オシャレな空間をリーズナブルにリフォームするコツ

[2024年06月28日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
画像:LIXILカタログより部屋のイメージカラーの流行は時代と共に変わっていきます特に20代後半~30歳代の若者夫婦の間では敏感に変化していますトレンドを押さえつつ、リーズナブルにオシャレな空間にリフォームするための具体的な方法をご紹介します建築家やデザイナーのインテリアを参考にする部屋をリフォームするにあたり、インテリアのイメージ写真をネットで検索したり・・・
お問い合わせ・ご相談は株式会社SAMへ