メニュー

ブログ | 大阪府堺市で住まいのリフォーム・耐震リフォーム|株式会社SAMです。

〒587-0062 大阪府堺市美原区太井342-1

営業時間/ 8:00〜17:00 [ 日曜定休 ]

リフォーム工事には検査がありません。だからこそ、ていねいに相談できる会社を選んでください。
あまり公表されていないリフォーム・リノベーションお役立ち情報

リノベーションで予算を抑える!新築にないメリットを最大限に生かす方法

[2024年03月2日 更新]
[カテゴリー : 代表者 湯本のつぶやき]
リフォーム箇所の選択床面積30坪のお住まいのリノベーション費用は1000万~2500万円と大きく幅が広がります。費用の大きな違いは使用する材料、キッチンなどの機器はもちろんですが、それ以外にもたくさんあります。予算を抑えるには、どこをリフォームするかを業者にお任せするのではなく、ご自身で選択していくと、ご家族に最も適したお金の使い方を選択することができると思います・・・

これからのリフォームは【断熱性】「冬は寒い、夏は暑い」を解決する補助金活用リフォームとは?

[2024年02月12日 更新]
[カテゴリー : お部屋のリフォーム・トラブル]
窓は壁にあいた穴と同じぐらい熱が奪われる断熱性の低いお住まいは、窓から50%も熱が奪われています。アルミサッシの窓は断熱性がかなり低いです。では、どのような種類の窓が良いのでしょうか?窓サッシの種類の一例ですが、こんなにあります。サッシは上記のようにこんなに断熱性能で種類があります。あなたのお住まいは、どの種類のサッシかご存知ですか?U値と・・・

リノベーションに耐震補強工事は必須!?大地震では復元不可能の検証結果が出ています

[2024年01月25日 更新]
[カテゴリー : その他リフォーム]
古い住宅をリノベーションを行い、間取り、意匠性、便利さをじっくり考え自分の好みや生活に合ったようにすれば新築よりも安く、理想のお住いが出来上がると思いますしかし、新築との大きな違いがありますそれは、性能が非常に低いお住まいだということですリフォームには検査がない!?新築はある一定の性能を満たさなければ検査が通りませんが、リフォームには検査がありません・・・

快適な暮らしを手に入れる!リフォームデザインのイメージを作るポイントとは?

[2023年12月28日 更新]
[カテゴリー : その他リフォーム]
できるだけ多くリフォームや新築の画像を見ると自分はどういうデザインイメージが理想かだんだんとわかってきます特にデザインにこだわりが無いことがわかる場合もありますリフォーム完成形のイメージは、内装と外観とする必要がありますこだわりがある場合は、デザイン力の強い設計士にデザインしてもらうか、デザイナーにデザインしてもらうよう業者に依頼するとデザイナーを手配してくれます・・・

2024年の我社の概算リフォーム金額!知ればリフォーム資金計画は95%成功する!?

[2023年12月20日 更新]
[カテゴリー : その他リフォーム]
リフォームの概算金額を使って計画をしておかなければ、業者の言われるがままに進めるとどんどん金額加算されていき、気が付けば予想より数百万円もオーバー!この部分もリフォームしたかったけど足りない!キッチンにはこの機能をつけたかったのに資金不足!というような、計画をスタートしたものの自分の思うようにリフォームが出来ないということになりかねませんそして、大規模なリ・・・

リフォーム補助金が最大200万円!?実際どのくらいお得になる?6つの具体例

[2023年12月15日 更新]
[カテゴリー : リフォーム補助金・減税]
住宅省エネ2024キャンペーン以前、2024年度の住宅リフォーム補助金に関する記事を書きました2024年版 住宅リフォームで補助金がもらえる! 住宅省エネ2024キャンペーンについてですが、実際にいくら貰えるのか気になるところです各箇所の上限額高断熱窓の設置200万円まで(補助率1/2相当等)高効率給湯設備の設置(機器により異なる)5~20万円まで・・・

リフォーム中はどこで暮らす? ~あなたに最適な3つの選択~

[2023年12月8日 更新]
[カテゴリー : その他]
リフォーム工事の期間中、日常生活にどのような影響があるでしょうか?通常、リフォーム期間はリフォームする部分が全く使えない状況になります一部屋つづ完成させる方法もありますがリフォーム期間が倍、あるいは倍以上に伸びます期間が延びるということは作業日数が増えるので、その分の費用も大幅に増えますしたがって、ほとんどは一気につぶして一気に取り掛かる方法が採用されます今までの・・・

リフォームの補助金活用は信頼の高い業者へ依頼しましょう。

[2023年12月5日 更新]
[カテゴリー : プレスリリース]
私ども株式会社SAMでは、補助金などを活用したリフォームも手掛けております。いろいろな補助金がありますが、その補助金を受給するために業者がすすめるお客様にとって不必要なリフォームをすると、補助金+省エネになる金額よりも出費の方がはるかに多くなってしまうこともあります。補助金を使ったリフォームは業者に経験と知識はもちろん、補助金を上手に活用できる提案ができる会社に依頼することをお勧・・・

2024年版 住宅リフォームで補助金がもらえる!

[2023年12月4日 更新]
[カテゴリー : リフォーム補助金・減税]
住宅リフォームの補助金があることを知っているでしょうか?申請は個人ではなく工事業者が行うので知名度は低いかもしれません2023年度に続き、2024年度の補助金制度も決定していますリフォーム補助金の具体例については次の記事に記載しています。リフォーム補助金が最大200万円!?実際どのくらいお得になる?6つの具体例住宅省エネ2024キャンペーンについて補助金の事業は大・・・

食器洗浄機が故障!?3つの選択 ~あなたに最適な選択は~

[2023年11月14日 更新]
[カテゴリー : お風呂・キッチンのリフォーム・トラブル]
食器洗浄機の故障10年以上前は、古くても部品在庫をしているメーカーが多かったが現在は、部品の製造中止が早まっており部品がないケースが圧倒的に多いやはり取り替え?したがって、食器洗い乾燥機を交換となるのですがここで、判断を誤ると将来的に無駄な出費をすることになります食器洗い乾燥機の交換は大体20万円弱の物を選ばれる方が多い現在の食器洗い乾燥機が小さいので深型・・・
お問い合わせ・ご相談は株式会社SAMへ